食用菊をお隣さんからいただく延命長寿の花の食用菊の効能とは

食用菊 野菜

我が家はお隣さんから、いつも畑でとれたカボチャや、トマトの苗木などいろいろなものをいただいて助かっています。

先日、お庭に満開になっている食用菊を、おすそ分けしていただきました。

まさかあの咲いている菊が食用だったとは。

しかも菊は栄養も豊富なようですよ。

東北地方でよく食べられている、食用菊についてお伝えします!

スポンサーリンク

食用菊は観賞用の菊と何が違うの?

お隣さんからいただいた食用菊、とりあえず花瓶にいけてみました。

ゴッホのひまわりを思わせる、このたたずまいです。笑

たくさんいただいたので、入りきらずバケツにも入っています。

黄色が鮮やかで、とってもきれいですね!

この菊、食用菊だと言っていたのですが、観賞用の菊とはどう違うのでしょうね。

食用菊でよく見るのは、黄色いものとピンクっぽい紫の花が、私は多いです。

食用菊

調べてみると菊の花の品種は、どれも食べられるそうですが、苦みが強くておいしい物ではないようです。

それを品種改良してできた、苦みの少ないものが食用菊なんですね。

だから観賞用の菊と食用菊は、おいしいかどうかの違いがあるんですね。

その他の違いとしては、観賞用は農薬などの使用制限が無いですが、食用は口に入るものですよね。

だから園芸用の農薬は使われず、食品衛生法の基準をクリアしたもので、食用菊は青果物としての扱いになります。

そういう違いがあるんですね。

どんな栄養があるの?

菊は古代中国では、延命長寿の花として知られていて、お茶やお酒、漢方薬として使われていたんですって!

薬膳料理としても使われているんですね。

食用菊は主に東北地方や北陸地方、新潟県などで多く食べられています。

菊は殺菌効果や解毒作用があるので、料理の「つま」として多くの料理に添えられます。

お刺身に添えられている「つま菊」は、花びらをちぎって、お刺身と一緒にお醤油につけて食べます。

スポンサーリンク

刺身

昔、冷蔵庫などがなかった時代からの知恵ですね。

苦味を感じるのは主に真ん中の「花托」と呼ばれる、花びらがくっついている部分なので、花びらだけを食べる場合はさほど苦味はありません。

スーパーなどでまとまって売っている「料理菊」は、おひたしや酢の物、天ぷら、お吸い物の具などにして食べます。

ジェノベーゼ

発がん予防、コレステロールの低下、中性脂肪の低下、抗酸化作用が高いベータカロテンやビタミンC、葉酸などのビタミンBも含まれています。

ビタミンEは「ビタミンEの宝庫」といわれるアーモンドよりも高いそうですよ。

実はとっても栄養価の高い食材だったんですね。

さすが古代中国で、延命長寿の花と言われるだけのことはありますね。

湯通ししてみよう

食用菊をゆでる時には、色が抜けてしまうのを防ぐために、お湯に酢を入れてからゆでます。

そうしないと酸化して、茶色っぽく黒ずんでしまいます。

ゆで時間は、ゆでるというより、湯通しする程度の時間で大丈夫です。

軽くてお湯につかりにくいので、菜箸でゆっくり10秒程度かき回します。

すぐに冷水にとって、軽く絞って出来上がりです!

お醤油でいただく

我が家はお醤油をかけただけで、いただいてみました。

そしたら、「う、うまい!」

こんなに菊がおいしかったとは!

私は実家で母がたまに酢の物にしていましたが、正直おいしいと思ったことはありませんでした。

お醤油をかけた味なら、子どもたちでも食べやすいみたいで、「おいしい!」と言って喜んで食べていました。

さらにマヨネーズをちょっと加えて、マヨ醤油にすると、これもまたおいしい!

なんといっても、噛んだときの食感がシャキシャキしてすごくいいんです!

食用菊、おすすめです!

食用菊

まとめ

お隣さんのおかげで、食用菊の栄養価の高さや効能、そしておいしさを知りました。

「庭で食用菊を育ててもいい!」って思いました。

ぜひスーパーなどで見かけたら、ぜひお料理に試してみてくださいね!

<関連記事>
後日、宅配で食用菊を見つけたので買ってみました♪
あいコープみやぎの無農薬の食用菊、醤油マヨが子どもも食べやすい

スポンサーリンク
この記事を書いた人
れっきー

宮城県の子育てライフカウンセラー・保育士で二児の母です♪

忙しい毎日の中でも、無理なくできる、おいしい食事でつくる、ピュアライフについてご紹介しています。

保育士と子育ての両立で忙しい中、食材宅配と出会いました。

子育て中や共働きで時短を目指したいママに、食材宅配はとってもおすすめです!

食や生活用品の安全基準がしっかりしている宅配を選べば、家族の健康にとっても、安心感がありますよ。

ぜひ、毎日の食生活や日用品選びの参考にしてみてくださいね。

野菜の水耕栽培や家庭菜園もやってます!

れっきーをフォローする
野菜
れっきーをフォローする
タイトルとURLをコピーしました