ハムソーセージの無塩せきって何?肉加工品の発色剤とは?

肉加工品 加工品(練り製品・ソーセージ)

ハムやソーセージ、ウインナー、ベーコンなどの肉加工品は、美味しくて好きな人も多いですよね。

この肉加工品の売り場で、「無塩せき」と書かれている物を見たことはありますか?

無塩せきの商品は、全体の割合から考えると少ないですが、普通のスーパーなどでも見かけます。

この無塩せきの意味は、知っていますか?

肉加工品に使われる「無塩せき」の意味や、肉加工品で心配な食品添加物について、お伝えしたいと思います。

スポンサーリンク

<その他の加工品についてはこちら>
加工食品は添加物に気を付けて選ぶ、家族の健康と豊かな食卓

肉加工品の無塩せきって?

無塩せきハム

肉の加工の始まりは、生肉を塩漬けや燻製などをすることで、保存食として長期保存を可能にしたことが始まりです。

本来、肉加工品は、肉、塩、砂糖、香辛料などのシンプルな材料で作ることができます。

でも今は、なるべくコストを下げて、大量生産するために、いろいろな食品添加物が使われています。

肉類は、時間がたつにつれて、だんだん色が悪くなっていきます。

そのため、肉の色をきれいに見せるために、発色剤(亜硝酸Na等)が使われています。

肉加工品に使われる「塩せき」「無塩せき」という言葉は、この発色剤が使われているかどうかを表した言葉です。

発色剤(亜硝酸Na等)を使ったものを「塩せき」、発色剤(亜硝酸Na等)を使わずに作ったものを「無塩せき」と言います。

無塩せきは、「塩」の字が使われているので、塩や塩分を使っていないものだと勘違いする人もいるかもしれませんが、塩ではなく発色剤が使われているかどうかになります。

また、無塩せきは、発色剤不使用という意味なので、食品添加物を全く使っていない、無添加という意味ではありません。

無塩せきの肉加工品でも、他の添加物が含まれていることもあります。

なぜ無塩せき?

ソーセージ

ハム、ソーセージやウインナー、ベーコンなどの肉加工品には、一般的に、発色剤、結着剤、保存料、着色料、化学調味料などの食品添加物が使われています。

その中でも、発色剤の亜硝酸ナトリウムは、単体でも劇物や危険物に分類されている物質です。

その上、亜硝酸ナトリウムは、一定の条件によって、動物や魚の肉に含まれている、アミンという物質と結合して、ニトロソアミンという発がん物質に化学変化することが分かっています。

また、亜硝酸ナトリウムは、保存料として使われる、ソルビン酸と一緒に摂取した場合も同じで、発がん性があります。

日本で認可されている食品添加物は、単体使用の場合について、動物を使ったテストは行われていますが、複合的に摂取した場合については、全く考慮されていません。

海外では安全性に問題があり、禁止されている添加物が、日本ではたくさん使われています。

実はこういった理由から、ハムやソーセージなどの加工肉は、特に発がん性が高い危険な食品と言われています。

ハム、ソーセージやウインナー、ベーコンの他にも、フランクフルトやコンビーフ、ビーフジャーキーなどもそうです。

このニトロソアミンを、日常的に摂取することで、ガンになるリスクが高くなります。

そのため、肉加工品の無塩せきという商品は、健康維持に役立つということですね。

安心な無塩せきのものを

一般的にハム作りには、発色剤の亜硝酸ナトリウムを加えて、肉を赤く発色させて、保存性を高める「塩せき」という工程が必要とされています。

スポンサーリンク

様々な食品添加物が使われ、さらに添加物で増量しています。

チラシ

私は「あいコープみやぎ」の食材宅配サービスを利用していますが、あいコープ商品は、発色剤を一切使わない、無塩せきにこだわって作られています。

チラシ

また、一般的なハムやソーセージは、残った肉を使うことが多いのですが、あいコープ商品は、あいコープの産直の豚肉を一頭買いで仕入れて、部位ごとに使い、余さず使い切るように使われています。

あいコープ産直の豚肉の「じもとん」は、遺伝子組み換えではないNon-GMO飼料で育てられた豚です。

一般の食肉加工品では表示されていない、原料となる肉の生産者も、信頼できる生産者なので安心です。

この原料を発色剤や結着剤、着色料を使わずに、余分な脂をそぎ落として、調味液にじっくり漬け込み熟成させて、乾燥スモークでハムに仕上げています。

添加物で増量もしていません。

シンプルな原材料で、産直豚肉「じもとん」の旨みを十分引き出すように仕上げています。

肉本来の自然な色と旨みです。

チラシ

まとめ

本来は、外国のように危険な食品添加物は使用できないように、国でしっかりと管理して欲しいところです。

でも今はまだ、自分たちの健康は、自分たちで情報を得て、守るしかありません。

大丈夫だと思う人は、それはその人の価値観で良いと思いますが、気になる方は、無塩せきの商品を活用しながら、安心して食生活をこれからも楽しんでいきたいですね!

チラシ

スポンサーリンク
この記事を書いた人
れっきー

宮城県の子育てライフカウンセラー・保育士で二児の母です♪

忙しい毎日の中でも、無理なくできる、おいしい食事でつくる、ピュアライフについてご紹介しています。

保育士と子育ての両立で忙しい中、食材宅配と出会いました。

子育て中や共働きで時短を目指したいママに、食材宅配はとってもおすすめです!

食や生活用品の安全基準がしっかりしている宅配を選べば、家族の健康にとっても、安心感がありますよ。

ぜひ、毎日の食生活や日用品選びの参考にしてみてくださいね。

野菜の水耕栽培や家庭菜園もやってます!

れっきーをフォローする
加工品(練り製品・ソーセージ)
れっきーをフォローする
食材ぴかぴか家族
タイトルとURLをコピーしました