私は「あいコープみやぎ」の食材宅配サービスを利用しています。
皆さんの中にも、食材宅配に興味があるという方がいるのではないでしょうか?
あいコープの野菜は、新鮮でとってもおいしいんですよ。
野菜は私たちの食生活には、欠かせないもので、積極的にとりたい食材ですよね。
あいコープみやぎの美味しくて、なんといっても安心で新鮮な、野菜についてご紹介します。
是非、食材選びのポイントなど、今後の食生活の参考にしてみてくださいね!
あいコープみやぎの野菜の特徴は?
食材宅配サービスは、独自の基準を持ち、品質にこだわりのあるところも多いです。
ここでは、私が利用している、あいコープみやぎの野菜の特徴について、ご紹介します。
野菜を買うときに、どんな視点で選んだら良いかの、参考にもなりますので、是非読んでみてくださいね!
~より自然で安全なものを~
農薬や化学肥料を減らしていきます
海外では、無農薬やオーガニック食品専門のスーパーが、たくさんある国もあります。
でも、日本のスーパーで売られている野菜には、農薬や化学肥料が当たり前に、たくさん使われています。
私たち、野菜を買う側も、農薬や化学肥料を使った野菜の残留農薬などによって、どんな健康への影響があるのかなども、知っていく必要がありますね。
でも、無農薬で野菜を作るって、言葉で言うのは簡単ですが、作り手にとっては、とても大変なことです。
しつこい雑草や害虫から、作物を守って収穫するまでには、かなりの手間ひまや労力が必要になります。
無事に収穫を迎えるためには、農薬や化学肥料が必要なところもありますよね。
でも、あいコープみやぎでは健康な作物の元となる「土作り」を大切にしています。
農薬や化学肥料の利用を減らしていく、努力をずっと続けてくださっています。
これって、私たちが思っている以上に、すごい努力ですよね。
あいコープみやぎでは、減農薬の野菜だけではなく、無農薬の有機野菜も扱っています。
家族の健康に、直接影響する食材は、より自然で安全なものを選びたいですね。
地産地消を目指します
地域で作られたものを、その地域で消費する、地産地消を目指しています。
地産地消だと、輸送コストやロスを省くことができます。
あいコープみやぎは、販売店舗を持たない、宅配専門のサービスです。
そのため、店舗を持つ場合よりも、お届け日が近くなってから、収穫をすることができるので、とても新鮮なんです。
ミニトマトなどは、甘い完熟状態で届きますよ。
品質が良くて、鮮度が高い野菜や果物を短時間で届けることができます。
遺伝子組み換え食品に反対しています
遺伝子組み換え食品を多くとってしまうと、重いアレルギー症状や、様々な病気など、とても困る大きな健康被害が起こる可能性があります。
あいコープみやぎでは、遺伝子組み換え作物を作らない、作らせない田畑を、広げる活動をしています。
これから新たに作らない、周りにも作らせないというのが、大事ですよね。
放射能を自主測定しています
あいコープみやぎでは、徹底した放射能測定体勢があって、測定結果を公開しています。
毎回、注文書と一緒に測定結果が書かれた紙が届きます。
これも安心のポイントの1つです。
次に、野菜ごとの記事を、簡単にまとめてみました。
気になる内容があったら、是非、関連記事から更に詳しく、読んでみてくださいね!
レタスの外側の葉は食べる?どうやって?
例えばレタスは、害虫に弱くて、一般的に農薬をかける回数が多い野菜です。
でも、食べられる食品が無駄に捨てられてしまう、食品ロスも日本では問題になっているし、食べられる部分は無駄にしたくはないですよね。
ではどうしたら、少しでも食品ロスを防いで、安心して食べられるでしょうか?
外側の葉を取り除いて水で洗う
農薬は外側の葉に、多く付いていると言われています。
外側の葉を取り除いて、水で丁寧に洗えば大丈夫だと言われています。
ベジセーフ洗いでさらに安心
さらに私は、野菜を洗うときには「ベジセーフ」というものを使っています。
ベジセーフの成分は、純水とカリウムだけの電解水です。
マイナスイオンのベジセーフが、汚れのプラスイオンに吸着すると、汚れと食材の間に浸透して、イオンに取り込まれた汚れは、表面からスルリと分離します。
最後は水で軽くすすいで流すだけで、素早く簡単に、農薬や汚れが落ちます。
化学物質を一切使っていない「純粋99.9%の洗い水」なので安心です。
私は野菜洗いに毎回、このベジセーフを使っていますが、洗ったあとの野菜の手触りも違いますよ。
<関連記事>
レタスの外側は農薬がついてる?防除とベジセーフで安心調理
さつまいもは種類豊富、BMW技術の農法って?
さつまいもって、いろいろな種類があるって知っていましたか?
「紅はるか」「シルクスイート」「紅東」など、いろんな種類があるんですよ。
その種類によって、舌触りや甘さの度合いなど、特徴も様々です。
特徴にあった、それを生かせる料理のメニューを選ぶと、より一層おいしくいただけます。
BMWは頭文字
あいコープみやぎのチラシに、BMW技術を使ったさつまいもというのが載っていました。
BMW技術のBMWとは、次の頭文字です。
B=バクテリア
M=ミネラル
W=ウォーター
意味は、「バクテリアの働きを使って、ミネラルバランスの優れた、生き物に良い、水を作る」という意味です。
自然循環型の、有機農法を目指す農家さんが、少しずつ増えてきています。
BMW技術は、世界でも認められ、広がってきている技術です。
<関連記事>
さつまいもの種類が豊富!あいコープの農法のBMW技術って何?
ミニトマトが甘い!旬の味は違う?
ミニトマトは完熟が1番おいしいですよね。
そのためには、完熟状態になるまで、枝についたままで熟させると、とっても甘くておいしくなります。
産地直送・地産地消の野菜は、収穫からお届けまでが短いので、より新鮮でおいしく野菜をいただくことができます。
特にスーパーのような、販売店舗を持たない、宅配専門のところは、より新鮮で1番おいしい状態で届けてくれますよ。
野菜は旬の時期が本当においしいの?
我が家では、あいコープみやぎの宅配を利用しています。
ミニトマトの、旬の時期の甘さには、とても驚きました。
でも旬ではない、冬の時期に、久しぶりに注文すると、味が全く違いました。
その味の違いに、びっくり!
それは子供の反応を見ても、明らかでした。
やっぱり野菜は旬の時期が1番ですね!
<関連記事>
ミニトマトが甘い!あいコープみやぎだと子供が一気食べ!
原木しいたけ震災後の苦労
子供と一緒に、あいコープみやぎの、原木しいたけ狩り体験に参加したことがあります。
楽しい椎茸狩り体験の中でも感じた、生産者さんの東日本大震災後の大変なご苦労がありました。
放射能とのたたかい
東日本大震災の、原発事故の影響で、地元の原木が使えなくなりました。
地域の里山の原木を使えないということは、原木しいたけの栽培にとっては、大きな影響がありました。
原木の産地が変わると、椎茸の育ち方も違ってしまうんです。
そんな大変なご苦労を乗り越えたからこそ、私たちはまた、おいしい原木しいたけをいただくことができるんですね。
<関連記事>
原木しいたけ栽培キットをもらう!あいコープのしいたけ狩り体験
レンコンとはすって同じ?
レンコンは「蓮根」と書きますが、はすと同じ植物です。
でもハスの根っこではなくて、ハスの地下茎と呼ばれる部分です。
はすはレンコンだけではなくて、はすの実も食べられるんですよ。
栄養価が高くて、中国や東南アジアでは広く食べられています。
ハスとスイレンの違いは?
ハスとスイレンは似ていますが、その特徴の違いをおさえれば、簡単に見分けることができます。
ハスは水面よりも高いところに葉が伸びて、高いところで花が咲きます。
それに対してスイレンは、葉が水面に浮いていて、花も水面近くで咲きます。
葉っぱに切れ込みがあるのも、スイレンの特徴です。
<関連記事>
レンコンと、はすって同じ?はすの実も栄養満点で食べられる!
まとめ
私が利用している、あいコープみやぎを例にしながら、野菜を選ぶ時のポイントについてご紹介しました。
なるべく農薬や化学肥料を使っていない、地産地消の野菜を選んだり、遺伝子組み換え作物は選ばないなどの工夫をしていきたいですね。
それから、野菜ごとに情報を簡単にまとめてみました。
気になったものは、より詳しい内容を、関連記事から是非チェックしてみてくださいね!
皆さんの毎日の食生活が、より楽しく健康で、豊かなものになりますように☆
<関連記事>
あいコープと生協の違いは?生協と間違えてあいコープに加入!?