あいコープ

生活用品

あいコープの宅配日用品で、家族で安心安全な健康生活

私は「あいコープみやぎ」の食材宅配サービスを利用しています。 食材宅配ですが、日用品もいろいろと注文ができるので、とても助かっています。 特に洗剤やシャンプー、ハンドソープなどは、お店に買いに行くと、荷物が重くなりますし、毎回買うのが結構大変だったりしますよね。 スマホでネット注文して、必要な物を自宅まで届けてもらえるのは、本当にありがたいです。 私は妊娠中から、ずっと何年も利用しています。 食材宅配サービスは、独自の安全基準を持ってるところも多いので、近所のお店で買うよりも安心安全な日用品が買えたりしますよ。 宅配で私が購入している日用品や、洗濯洗剤、シャンプー、歯磨き粉などの健康に配慮した選び方について、お伝えしたいと思います!
果物

果物宅配あいコープ、地産地消で新鮮おいしい!ネオニコ農薬削減

私は「あいコープみやぎ」の食材宅配サービスを利用しています。 あいコープみやぎの果物は、新鮮でとってもおいしいんですよ! それに加えて、農薬削減にも取り組んでいるので、家族の健康を守りたいママにとっては、とても安心感があります。 あいコープみやぎの、新鮮でとってもおいしい、果物についてご紹介します。 スーパーで果物を選ぶ時のポイントや、食べる時の農薬対策についてもお伝えします。 今後の食生活の参考にしてみてくださいね!
野菜

宅配野菜あいコープが安心新鮮おいしい!家族で旬を楽しむ食卓

私は「あいコープみやぎ」の食材宅配サービスを利用しています。 あいコープの野菜は、新鮮でとってもおいしいんですよ。 野菜は私たちの食生活には、欠かせないもので、積極的にとりたい食材ですよね。 あいコープみやぎの美味しくて、なんといっても安心で新鮮な、野菜についてご紹介します。 是非、食材選びのポイントなど、今後の食生活の参考にしてみてくださいね!
野菜

原木しいたけ栽培キットをもらう!あいコープのしいたけ狩り体験

我が家では、あいコープみやぎの食材宅配サービスを利用しています。 あいコープみやぎでは、家族で参加できる、楽しいイベントも開催しています。 私は下の子と一緒に、原木椎茸狩り体験にも参加したことがあります。 収穫だけではなくて、植菌体験もさせていただいて、とても貴重な体験でした。 しかも、原木しいたけを栽培できる、おみやげまでいただきました。 宮城の原木しいたけについてや、原木しいたけ狩り体験の様子について、お伝えしたいと思います!
野菜

ミニトマトが甘い!あいコープみやぎだと子供が一気食べ!

子どもって、いつでも正直ですよね。 ママがせっかく作った料理でも、嫌いなものはいやだいやだばっかりで、全然食べないし、好きなものはいくらでも食べます。 それに、おいしい物には、ちゃんと反応します。 私の家では、あいコープみやぎの食材宅配を利用しています。 そのあいコープみやぎの食材の中でも、子どもたちの反応が高いものの1つが、ミニトマトです。 というか、私も、初めて食べた時、その甘さと美味しさには、とても驚きました! あいコープみやぎの、うちの子どもたちにも大人気の、ミニトマトを通して分かった、旬に関しての我が家の気付きについて、お伝えしたいと思います。
野菜

さつまいもの種類が豊富!あいコープの農法のBMW技術って何?

私が野菜の中で、とても大好きなのが芋類です。 さつまいも、じゃがいも、かぼちゃなど、芋類は料理のレパートリーも、広げやすい食材ですよね。 特にさつまいもは、うちの子どもたちは、大学いもが大好きです。 今回は、私の家で利用している食材宅配サービス、あいコープみやぎのさつまいもについて、ご紹介したいと思います。 あいコープみやぎのチラシには、いろんな種類のさつまいもが載っています。 どれを注文するか、迷っちゃいますね! そんな中で、「BMさつま芋」というのが載っていました。 BMW技術で作られているそうですが、そのBMW技術って、一体何でしょうか?
生協とあいコープの違い・あいコープの特徴

あいコープと生協の違いは?生協と間違えてあいコープに加入!?

私が食材宅配サービスを初めて利用しようと思ったきっかけは、下の子の妊娠中に切迫早産になったからでした。 それでいろいろな食材宅配サービスについて散々調べて、最終的に生協に決めました。 お電話したら、担当の方が自宅に説明に来てくれたんです。 でも、聞いているうちに「んっ?なんだか微妙に話がかみ合わないような…。この違和感はなに?」 そしたら、生協のつもりで私が電話をかけたのは、実は「生協」ではではなくて、「あいコープ」でした!笑 生協と勘違いして電話をしてしまった、私とあいコープみやぎとの出会いについてお伝えします。 また、生協とあいコープの違い、8年以上「あいコープみやぎ」を利用している、私の体験や感想などもまじえてお伝えします!