鶏肉や卵は健康にいい?養鶏場の環境と飼料が質にも影響する?

卵 畜産(肉類・牛乳・卵)

鶏肉や卵はタンパク質が豊富で、健康にも良いと言われます。

でもそれは、本当に健康的な鶏肉や卵でしょうか?

養鶏は育てられる養鶏場の環境や、与えられる飼料によって、その質が違います。

私たちの身近な食材の、鶏肉や卵についてお伝えしたいと思います。

スポンサーリンク

<その他の畜産についてはこちら>
畜産のホルモン剤や飼料遺伝子組み換え、食べても大丈夫なの?

薬剤の使用と飼料

にわとり

多くの養鶏場では、病気を予防するために、エサに抗生物質合成抗菌剤が投与されています。

過密な狭い環境の中で育てられたニワトリは、運動不足とストレスで、病気への抵抗力もなくなっていきます。

病気は一気に広がってしまうこともあるために、病気の予防に薬剤が使われているんです。

また、エサには、多くの場合、輸入作物が使われています。

ほとんどの場合、遺伝子組み換えや、収穫した後にかびや腐敗を防ぐために農薬が使われたものです

家畜の飼料で遺伝子組み換え作物が使われていても、表示義務はないため、買う側の私たちは見分けることができません。

割った卵

また、卵の場合は、黄身の色を調整するために、飼料に添加物が配合されることもあります。

黄身の色が濃い方が美味しく見えるからです。

ケージ飼いと平飼い

ケージ飼いの養鶏

ニワトリの飼育方法には、ケージの中で飼育されるケージ飼いと、ニワトリが自由に歩き回ることができる平飼いがあります。

日本ではほとんどが、ケージ飼いです。

ケージに入れて、積み重ねることで、平飼いよりも多くのニワトリを飼うことができて、生産効率が上がるからです。

このことでコストが下がり、私たちは安い価格で買うことができています。

でも、日光浴をしたり、自由に歩き回ることができる、良い環境で育ったニワトリは、病気にかかりにくく、薬剤も必要としません。

自由に歩き回ることで体力がつき、ストレスもかからずに、丈夫で健康に育ちます。

日光に当たることも、健康維持には大切です。

ニワトリ

あいコープみやぎの養鶏

私は「あいコープみやぎ」の食材宅配サービスを利用しています。

あいコープみやぎでは、独自の安全基準を持ち、安心安全な食材を購入することができます。

スポンサーリンク

米沢郷牧場

例えば、養鶏を行っている米沢郷牧場では、飼料米のお米を作り、ニワトリの飼料に配合して、鶏糞を田畑に活用し、資源循環の輪を回しています。

また、抗生物質や合成抗菌剤のエサへの投薬は行わずに、面積あたりの羽数を減らして、日光と風が入る自然に近い鶏舎で、病気にかかりにくい鶏を育てています。

鶏そのものの健康を大切にした養鶏が行われています。

花たまご

卵のチラシ

あいコープみやぎの「花たまご」は、安全なこだわりの餌を与え、薬剤を使用せずに、開放鶏舎で飼育しています。

宅配のお届け日の前日、または前々日の産卵で、鮮度も抜群です。

容器のプラスチック削減

卵のチラシの説明

あいコープみやぎでは、卵の容器をプラスチックではなく、完全リサイクルが可能な、土に還る素材の、モウルドパックにしています。

人にも環境にも優しい商品作りを追求しています。

まとめ

どんな環境で育ち、どんな物を食べているかによって、鶏肉や卵の質は変わってきます。

厳選した安心な飼料を与えている養鶏場も、たくさんあります。

信頼できる生産者さんの鶏肉や卵を買うことが、私たちの健康にもつながりますね。

スポンサーリンク
この記事を書いた人
れっきー

宮城県の子育てライフカウンセラー・保育士で二児の母です♪

忙しい毎日の中でも、無理なくできる、おいしい食事でつくる、ピュアライフについてご紹介しています。

保育士と子育ての両立で忙しい中、食材宅配と出会いました。

子育て中や共働きで時短を目指したいママに、食材宅配はとってもおすすめです!

食や生活用品の安全基準がしっかりしている宅配を選べば、家族の健康にとっても、安心感がありますよ。

ぜひ、毎日の食生活や日用品選びの参考にしてみてくださいね。

野菜の水耕栽培や家庭菜園もやってます!

れっきーをフォローする
畜産(肉類・牛乳・卵)
れっきーをフォローする
タイトルとURLをコピーしました