豆腐の消泡剤って?凝固剤、遺伝子組み換え選ぶポイントは?

豆腐 調味料

豆腐は体に良い食品と言われています。

栄養豊富でヘルシーなので、積極的にとりたい食品ですよね。

豆腐を買うときに、パッケージに「消泡剤不使用」の文字を見たことはありますか?

消泡剤って一体どんなものなのか、知っていますか?

豆腐の製造に使われる、消泡剤や凝固剤について、そして豆腐を選ぶ時のポイントについて、お伝えしたいと思います。

スポンサーリンク

豆腐はどうやって作る?

豆腐と大豆

まず最初に、豆腐をどうやって作るのかについて、簡単にお伝えしますね。

豆腐作りに使う材料は、大豆・水・にがりです。

まず洗った大豆を、水に漬けて、よく水を吸わせます。

水を吸ってふくらんだ大豆をざるにあげて、水を加えて細かくすりつぶします。

できた大豆の汁を、なべで煮ます。

泡がたまったら、おたまなどで取り除きます。

布でこして絞り、豆乳とおからに分けます。

豆乳

できた豆乳を温めて、にがりを加えます。

型に入れて、重石を乗せ、余分な水を切っていきます。

固まったら、できあがりです!

豆腐

豆腐作りでは泡が出る

豆腐を作るときには、すりつぶした大豆を火にかけて煮るときに、ぶくぶくと大量の泡が出ます。

これは、大豆に多く含まれる、サポニンという成分の働きによるものです。

この泡を消さないと、きめ細かい美味しい豆腐が作れないんです。

気泡だらけの豆腐では、見た目や食感も良くありませんし、空気に触れて腐りやすくなってしまいます。

そのため、この泡を取り除く必要があります。

泡をすくって布でこすなど、泡を取り除く作業をするのですが、次から次に出てくる泡を取り除くのに手間がかかります。

それに、取り除くことで生産量も落ちてしまします。

そこで、豆腐作りに使われるようになったのが「消泡剤」です。

消泡剤って何?

パックの豆腐

消泡剤の成分には、グリセリン脂肪酸エステルシリコーン樹脂などというものがあります。

この消泡剤は、表示の義務はありません。

そのため、原材料を見ただけでは、使われているかどうかは判断できません。

判断する方法としては「消泡剤不使用」と明記されているものなら、消泡剤は使われていない豆腐になります。

消泡剤は、健康への影響はないという話もありますが、気になる方や、より自然なものを選びたい方は、消泡剤不使用のものを選ぶと安心ですね。

凝固剤の成分は?

冷や奴

豆腐作りには、豆腐を固めるために「凝固剤」と言われるものが使われています。

スポンサーリンク

凝固剤には「にがり」と呼ばれる、塩化マグネシウムが使われます。

天然のにがりは、海水を汲み上げて煮詰めることで作られるために、天然のミネラルが豊富です。

でも、今は天然のにがりではなく、化学合成された、ミネラル分のないにがりが使われることがあります。

こちらも消泡剤と同じく、表示義務はありません。

「凝固剤」としか表示されていないものもあります。

そのため「粗製海水塩化マグネシウム」や「天然のにがり100%使用」などと書いてあるものを選ぶと安心です。

遺伝子組み換えの豆腐

大豆

豆腐の原材料は大豆です。

その大豆にも、外国産の輸入大豆と、国産大豆があります。

外国産の輸入大豆は、遺伝子組み換えの可能性があります。

豆腐を選ぶ時には、国産大豆使用のものを選ぶと安心です。

安心のきぬ・もめん豆腐

私は「あいコープみやぎ」の食材宅配を利用しています。

あいコープみやぎは、独自の安全基準があって、安心安全な食品を扱っています。

あいコープみやぎで取り扱っている、仙台市宮城野区の菅野食品が作る豆腐は、原材料と味にこだわっています。

豆腐のチラシ

大豆は宮城県の代表品種で、甘みと香りが特徴の国産「ミヤギシロメ」を使用しています。

余計な添加物は使わずに、一般的な豆腐作りに使われる「消泡剤」の添加物は使っていません。

消泡剤不使用の昔ながらの、大豆・にがり・水のみで作る豆腐です。

凝固剤には「にがり」を使用し、その中でもミネラル成分の残る「粗製海水塩化マグネシウム」を使用しています。

にがりは豆腐の凝固速度が非常に速いので、製造には高い技術が必要になります。

豆乳濃度も一般的な豆腐に比べ濃いため、豆の濃厚な風味と甘みが感じられる、美味しい豆腐です!

食材チラシ

まとめ

豆腐の消泡剤や凝固剤などについてお伝えしました。

豆腐は栄養が豊富でヘルシーな、日本人の食生活には欠かせない食品ですね。

是非、昔ながらの豆腐を選びたい方は、原材料にも目を向けて、選んでみてくださいね!

<関連記事>
丸大豆醤油に本醸造醤油、いろいろある醤油の名前の意味は?

スポンサーリンク
この記事を書いた人
れっきー

宮城県の子育てライフカウンセラー・保育士で二児の母です♪

忙しい毎日の中でも、無理なくできる、おいしい食事でつくる、ピュアライフについてご紹介しています。

保育士と子育ての両立で忙しい中、食材宅配と出会いました。

子育て中や共働きで時短を目指したいママに、食材宅配はとってもおすすめです!

食や生活用品の安全基準がしっかりしている宅配を選べば、家族の健康にとっても、安心感がありますよ。

ぜひ、毎日の食生活や日用品選びの参考にしてみてくださいね。

野菜の水耕栽培や家庭菜園もやってます!

れっきーをフォローする
調味料
れっきーをフォローする
タイトルとURLをコピーしました